会社案内

代表挨拶

「産業」から「暮らし」まで、地域とともに。

暮らしや製品の誕生や進歩を考えて行くと、必ず「エネルギー」という言葉にたどりつきます。生活や製品が進化していく過程にはエネルギーが必要不可欠。中でも石油は、歴史的にも経済的にも、もっとも貴重なエネルギーの一つといわれてきました。
人や企業がスタイルを多様化させながら、思い思いに「新しさ」を創造する、その大きなチャレンジに、私たちはエネルギーの供給を中心にお手伝いを続けてきました。その結果が100余年という信頼の歴史になりました。
この長年にわたって培われた信頼を基盤に、さらに「地域社会の未来に貢献する」という伝統の精神を守りながら、お客様を大切に、より信頼される企業として成長を続けてまいります。

高 橋 正 樹

代表挨拶

「産業」から「暮らし」まで、地域とともに。

暮らしや製品の誕生や進歩を考えて行くと、必ず「エネルギー」という言葉にたどりつきます。生活や製品が進化していく過程にはエネルギーが必要不可欠。中でも石油は、歴史的にも経済的にも、もっとも貴重な得ぬルギーの一つといわれてきました。
人や企業がスタイルを多様化させながら、思い思いに「新しさ」を創造する、その大きなチャレンジに、私たちはエネルギーの供給を中心にお手伝いを続けてきました。その結果が100余年という信頼の歴史になりました。
この長年にわたって培われた信頼を基盤に、さらに「地域社会の未来に貢献する」という伝統の精神を守りながら、お客様を大切に、より信頼される企業として成長を続けてまいります。

高 橋 正 樹

企業理念/経営理念

地域と共に歩む

私たちは、気仙沼地域の発展と共に成長することを使命としています。地域社会に根ざし、地元の皆様と共に未来を築くために、持続可能なエネルギー供給とサービスを提供します。

持続可能なエネルギー供給

私たちは、石油エネルギーの安定供給を通じて、地域の産業と暮らしを支えます。環境に配慮したエネルギーソリューションを追求し、次世代へと続く持続可能な社会の実現を目指します。

人を大切にする企業文化

社員一人ひとりが成長し、やりがいを持って働ける環境を提供します。お客様との信頼関係を築き、「ありがとう」と言われるサービスを心掛けます。

地域貢献と社会的責任

地域イベントへの参加や植樹活動など、多方面から地域社会に貢献します。100年の歴史を誇る企業として、これからも地域の皆様に愛される存在であり続けます。

会社概要

商号株式会社気仙沼商会
代表者代表取締役社長 高橋正樹
設立年月日1920年3月15日(大正9年)
資本金4500万円
本社〒988-0037
宮城県気仙沼市魚市場前4番21号(現在)
〒988-0017
宮城県気仙沼市南町一丁目2番6号(仮)
TEL(0226)23-1600
FAX(0226)22-6681
事業内容石油製品の販売
住宅設備機器の販売及び設備工事
自動車の販売修理及び用品販売
損害保険代理業
生命保険代理業
酒類・免税品販売
従業員139名(平成28年4月現在)
売上高100億円(平成27年3月期)
決算期毎年3月31日

事業所一覧

本社
総務人事課・財務経理課電話番号:0226-23-1600
住所:宮城県気仙沼市南町一丁目2番6号(仮)
地図
SS事業
→本社SS課
電話番号:0226-23-1600
住所:宮城県気仙沼市南町一丁目2番6号(仮)
地図
家庭エネルギー事業
→家庭サービス課
電話番号:0226-22-5757
住所:宮城県気仙沼市南町一丁目2番6号(仮)
地図
産業エネルギー事業
→船舶燃料課
→産業サービス課
電話番号:0226-23-1600
住所:宮城県気仙沼市南町一丁目2番6号(仮)
地図
産業エネルギー部
秋田営業所
電話番号:080-9210-4170
住所:秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2-697
地図
油槽所
気仙沼油槽所
電話番号:0226-22-4088
住所:宮城県気仙沼市朝日町14番地2
地図
バイオマス流通センター
金取土場電話番号:0226-25-7554
住所:宮城県気仙沼市松崎上金取63-1
地図
前木土場電話番号:0226-26-5035
住所:宮城県気仙沼市川崎尻6-3
地図
配送センター
松岩LPG充填所/オートガススタンド電話番号:0226-24-2250
住所:宮城県気仙沼市松崎中瀬248番地1
地図
神山カーピット車検センター
カーメンテナンス課電話番号:0226-22-5710
住所:宮城県気仙沼市神山2番地4
地図
カーライフ販売課
保険サービス課

ニコニコレンタカー気仙沼神山店
(平日土曜)8:30~18:00
(日曜祝日)8:30~18:00
電話番号:0226-25-3230
住所:宮城県気仙沼市神山2番地4
地図
仙台支店
支店総務経理課
支店SS課

支店家庭サービス課
支店営業課
電話番号:022-375-3751
住所:宮城県仙台市泉区市名坂字原田160番地
地図
仙台灯油配送センター(仙台支店内)
※配送地域は、泉区・富谷市になります
電話番号:0120-367-763
気仙沼地区ガソリンスタンド
カーシス大橋
(平日土曜)7:30~20:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:0226-22-6952
住所:宮城県気仙沼市南郷1番地1
地図
松川店
(平日土曜)7:30~20:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:0226-23-1613
住所:宮城県気仙沼市松川前152番地1
地図
気仙沼バイパス店
(平日土曜)7:00~21:00
(日曜祝日)7:00~20:00
電話番号:0226-27-3322
住所:宮城県気仙沼市岩月千岩田83番地1
地図
気仙沼西店
(平日土曜)7:30~20:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:0226-22-2966
住所:宮城県気仙沼市田中前一丁目5番地12
地図
カーランド鹿折
(平日土曜)7:00~20:00
(日曜祝日)7:00~20:00
電話番号:0226-23-1656
住所:宮城県気仙沼市新浜町二丁目2番10号
地図
一関地区ガソリンスタンド
一関インター東店
(平日土曜)7:30~20:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:0191-25-2366
岩手県一関市山目字泥田45番地2
地図
セルフ岩手川崎店
(平日土曜)7:00~21:00
(日曜祝日)7:00~21:00
電話番号:0191-43-3339
岩手県一関市川崎町薄衣字法道地42番地9
地図
仙台地区セルフ洗車場・車検指定工場
eSPA仙台泉
24時間営業
電話番号:022-371-0575
住所:宮城県仙台市泉区市名坂字原田301番地1
地図
カーピット利府
(平日土曜)9:00~17:30
(日曜祝日)9:00~17:30
電話番号:022-767-2354
住所:宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1番地2
地図
仙台地区ガソリンスタンド
カートピア泉
(平日土曜)8:00~19:00
(日曜祝日)8:00~19:00
(定休日)毎週水曜日
ニコニコレンタカー仙台泉店
9:00~19:00
電話番号:022-375-3755
住所:宮城県仙台市泉区市名坂字原田160番地
地図
スマイル実沢
(平日土曜)8:00~19:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:022-348-4000
住所:宮城県仙台市泉区実沢中77番地の1
地図
セルフ松森
24時間営業
電話番号:022-371-0281
住所:宮城県仙台市泉区松森字浦田1番地の2
地図
セルフ岩切
24時間営業
ニコニコレンタカー仙台岩切店
9:00~19:00
電話番号:022-349-4832
住所:宮城県仙台市宮城野区岩切1丁目51番地
地図
仙台六郷店
(平日土曜)8:00~19:00
(日曜祝日)8:00~19:00
電話番号:022-289-5117
住所:宮城県仙台市若林区上飯田字天神106番地
地図
多賀城店
(平日土曜)8:00~19:00
(日曜祝日)8:00~19:00
ニコニコレンタカー多賀城下馬店
9:00~19:00
電話番号:022-362-6913
住所:宮城県多賀城市下馬五丁目1番24号
地図
カートピア利府
24時間営業
電話番号:022-356-3633
住所:宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1番地2
地図

沿革

1920年 3月
会社成立 初代社長 高橋幸市
資本金20万円 株主総数99名
ライジングサン石油株式会社(現・出光興産株式会社)の特約店として、石油製品及びその他の燃料油の売買を目的とし営業開始
1929年 4月
ライジングサン石油株式会社気仙沼油槽所の完成を契機とし、その後業績は向上の一途をたどり、市場占有率70~80%となる
1948年 11月
増資80万円 資本金100万円
1949年
シェル石油株式会社(現・出光興産株式会社)の特約店に復活
1952年 4月
高橋正男 二代目社長に就任
1953年12月
増資100万円 資本金200万円
1954年 6月
八日町営業所開所
1957年 4月
魚市場前給油所開所
1961年 1月
増資200万円 資本金400万円
1961年11月
増資400万円 資本金800万円
1961年12月
プロパンガス販売業開始
1964年 4月
プロパンガス充填所建設
1964年 7月
増資200万円 資本金1000万円
1965年 5月
系列会社仙塩石油株式会社を設立し、多賀城給油所(現・多賀城店)を開所
1965年 5月
増資200万円 資本金1200万円
1967年 6月
松岩給油所開所
1967年11月
魚市場前オートガスサービスステーション開所
1968年12月
気仙沼大橋給油所(現・カーシス大橋)開所
1969年 6月
鈴木達太郎 三代目社長に就任
1969年10月
増資800万円 資本金2000万円
1969年12月
鹿折給油所(現・カーランド鹿折)開所
1969年12月
系列会社株式会社みちのくハウス(現・株式会社みちのく建設工業)設立
1970年12月
仙台バイパス給油所開所
1972年 4月
コンピュータ導入
1972年12月
陸前高田給油所開所
1973年 4月
仙台営業所発足
1973年 8月
仙台中田給油所開所
1974年 7月
新本社落成移転
1974年10月
利府給油所(現・カートピア利府)開所
1976年12月
子会社株式会社安全設立
1978年 1月
松岩LPG充填所開所
1978年 6月
一関インター給油所(現・一関インター東店)開所 高橋脩 四代目社長に就任
1980年 4月
仙台支店発足
1980年 6月
損害保険代理業務開始
1980年10月
増資1000万円 資本金3000万円
1981年12月
仙台六郷給油所(現・仙台六郷店)開所
1983年 9月
株式会社気仙沼油槽所開所
1983年12月
多賀城浮島給油所開所
1987年11月
新仙台支店落成移転
1990年 5月
生命保険代理業務開始
1990年12月
大橋給油所(現・カーシス大橋)全面改装
1991年12月
仙台宮町給油所全面改装
1992年11月
多賀城市高橋に新仙台寮「スクラム」完成
1994年10月
福利厚生施設「ナナゴー会館」完成
1995年10月
増資1500万円 資本金4500万円
1996年 4月
ミュージックライブラリー気仙沼店開店
1999年 1月
スマイル松森開店
1999年 2月
ドルフィネット仙台泉店開店
1999年 4月
スマイル実沢開店 スマイル高森開店
2002年 8月
セルフ松森開店
2002年11月
ミュージックライブラリージャスコ店開店
2003年 6月
カーピット利府 車検指定工場取得
2005年 6月
高橋正樹 五代目社長に就任
2005年11月
気仙沼駅前店開店 松川店開店
2007年 2月
JAVA仙台泉店開店
2008年 3月
マリンポート市場前オートガススタンド全面改装
2009年 9月
有限会社岩城自動車整備工場 子会社化
2011年 5月
気仙沼バイパス店開店
2011年10月
本社を現住所(南町)に仮移転
2011年11月
気仙沼西店開店
2016年 4月
カーランド鹿折店開店
2017年 3月
気仙沼バイパス店リニューアル開店
2019年 4月
セルフ岩切店開店
2019年 6月
気仙沼油槽所開所